2025年10月21日 / 最終更新日 : 2025年10月21日 谷本 お知らせ ハロウインがやってくる! 10月31日、ハロウインです カボチャをくりぬいたランタンを飾ったり、子どもたちがお化けなどに仮装してお菓子をもらったりする風習。 谷本保険事務所の玄関に奥様が作られたパッチワークが飾られ雰囲気を醸し出しています。 最近 […]
2025年10月10日 / 最終更新日 : 2025年10月10日 谷本 お知らせ 快晴の高山祭です 10月9日、10日は秋の高山祭です 昨日は、宵祭りも行われて社長も出かけたそうですが、大勢の人で歩くのも大変だったそうです 今日は祭り二日目。 今朝は、快晴で雲一つない青空が広がっています。 最高のお祭り日和です。 大勢 […]
2025年9月22日 / 最終更新日 : 2025年9月22日 谷本 お知らせ 秋の交通安全週間が始まっています 9月21日(日)から30日(火)までの10日間です 重点的に次の3点を実施されます。 歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進 歩行者は横断歩道がある場所では横断歩道を利用し、運転 […]
2025年9月1日 / 最終更新日 : 2025年9月1日 谷本 お知らせ 防災の日 9月1日は「防災の日」です 大正12年9月1日に発生した関東大震災は、死者・行方不明者10万5千余人という大惨事になりました。この震災を教訓として、一人ひとりの防災対策の重要性を広く国民に理解してもらうため、9月1日が「 […]
2025年8月26日 / 最終更新日 : 2025年8月26日 谷本 お知らせ 御嶽山火山防災訓練の実施について 「火山防災の日(8月26日)」に合わせて下記のとおり「御嶽山火山防災訓練」が実施されます。 【日 時】 令和7年8月26日火曜日 11時00分〜13時00分 【区 域】 王滝口登山道 剣ヶ峰〜8合目避難小屋 […]
2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 谷本 お知らせ 「交通死亡事故多発県内警報」の発令について 岐阜県が「交通死亡事故多発県内警報」を発令しました。 ホームページでは 令和7年7月22日以降、県内で10件10人の交通死亡事故が発生しています。これは、「交通死亡事故多発非常事態宣言等実施要綱」第4別表1に定める県内 […]
2025年7月30日 / 最終更新日 : 2025年7月30日 谷本 お知らせ 「経口補水液」に消費者庁が注意喚起 暑い日が続き、熱中症対策にこまめな水分補給は欠かせません。しかし、脱水症に用いられる飲料「経口補水液」について、消費者庁は「スポーツドリンクのように普段の水分補給として飲むものではない」と注意を呼びかけています。 経口補 […]
2025年7月15日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 谷本 お知らせ 夏の交通安全県民運動 夏の交通安全県民運動が7月11日(金曜日)から20日(日曜日)まで行われています。 スローガンは、「思いやり ゆずる心で 事故防止」 運動の重点は ・ こどもと高齢者の交通事故防止 ・ 自転車等の安全利用とヘルメット […]
2025年2月21日 / 最終更新日 : 2025年2月21日 谷本 お知らせ 早くもひなまつり ついこの間、2月になったと思ってましたが、来週で2月が終わりますね! 「2月は逃げる!」という言葉通りと実感しています。 事務所の玄関を飾るパッチワークが「内裏様とお姫様」になってました。 会長の奥様手作りです。 とって […]
2024年12月24日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 谷本 お知らせ ホワイトクリスマスですね! 今日はクリスマスイブですね。 飛騨地方に年末寒波が襲来し、昨日は事務所前の駐車場に数cm雪が積り、雪またじ(雪よけ作業のことを飛騨ではこう呼びます)をしました。 ちょっと標高が高い我が家では15㎝程積り、雪またじが大変で […]